
事業紹介
Our Business
上野グループの仕事領域
海上輸送
.jpg)
内航海運
.jpg)
インフラエネルギーを積む大小さまざまなタンカー船と、上野グループの歴史とともに培ってきた安全第一の海上輸送ノウハウを駆使し、効率的かつ安定的にお客様のお荷物をお届けします。そして、先進船舶技術の開発と発展に取り組み、低・脱炭素社会に対する社会的責任を果たします。

外航海運

私たちの高い環境安全基準をベースに、国内のお客様の大切なお荷物を、北東アジアを中心とした世界各地に送り届けています。また、シンガポール子会社ではチャンギ空港のジェット燃料輸送を一手に担い、当拠点を中核に上野グループ海外事業を展開しています。
陸上輸送
大型ローリーによる石油製品や化学品、ガスなどのインフラエネルギーの陸上輸送を行っています。全国各地の幅広い拠点に配置した650輌の自社ローリーを駆使し、協力会社とともに地方近郊様々な地点への安定輸送を実現しています。近年では危険物輸送で備えた知見を応用し、飲料水やセメントなど新たな製品の輸送にもチャレンジしています。
コンテナ


グローバルネットワークを持つ世界第4位のタンクコンテナオペレーターBERTSCHI社の日本総代理店として、世界各地の輸出入サービスに対応します。上野グループの各事業とISOタンクコンテナによる国際複合輸送サービスが連携することで、トータル・ディストリビューション・システムを実現します。
倉庫


羽田空港まで車で20分、横浜港まで25分という都心にアクセスしやすい横浜倉庫を自社保有。倉庫内設備の充実と在庫管理システムと、消防法等の関係法令を遵守した安全管理でお客様のお荷物を保管しています。また、保税蔵置場(輸出入手配をする前の荷物を置く場所)を保有しており、通関手配やコンテナ荷役に係る各種作業も行っています。
海上防災・船舶代理店
東京湾、伊勢湾、三河湾、大阪湾の防災および船舶代理店業務を行っています。海外の大型船舶が入港する際の船舶エスコートから進路警戒、荷役警戒をはじめとする海上防災業、そして全国各拠点での船舶代理店業、通関業、荷役安全監督業など、港での安全第一とした各種サービスで海から届けられる荷物を国内に受け入れています。
販売


基礎化学品からユニークでニッチな機能化学品まで。世界中の高品質な化学品や、環境低負荷といった新時代に必要とされる新規商材など。グループ化学品事業の中核として、Shellをはじめとした独自のグローバルネットワークと化学の高い専門性で、幅広い化学品の販売を通して人々の暮らしを豊かにする健康で快適な社会づくりに貢献します。
再生可能エネルギー


太陽光発電システムのシステムインテグレーターとして、メガソーラー発電所などのご提案から設計、施工、メンテナンスなどの一貫サービスを提供します。国内外10か所に自社発電所を持ち、環境低負荷かつ安全な電力を企業のお客様に販売しています。
建設関連
東京メトロの建築工事サービスを中心に、太陽光発電システム等の施工メンテナンスといったサービスを提供しています。また、AI技術を活用した電車混雑把握システムを東京メトロと共同開発。アプリを通してリアルタイムの混雑状況とその後の予測を確認できるようにするなど、人々が暮らしやすさを追求しています。
グループ戦略


グループ全体の戦略機能と事務サポートを提供し、グループの長期持続的成長と発展を目指しています。経営企画や事業開発、人事、財務、情報企画、監査などの総合的なサポートを、グループ持株会社として上野グループホールディングスが行っています。